バッグ好きの選んだバッグ gw宗谷岬編 | しまパト中心、買い物記録

しまパト中心、買い物記録

blog始めました 2015


おはようございます🌞


イベントバナー

 


イベントバナー

 


腰痛が治らず、カバーして過ごすと違う方が

痛くなるという悪循環をおくってましたネガティブ


女性ホルモンの影響を受けない

精神的にいい時期に

体が不調というねふとん1


イライラする時期に

イライラする事がまぁよく起こること!



さて、更年期片足突っ込んでる

イライラおばさんは置いといて



かわいいバッグが仲間入りデレデレ

靴と鞄本当に好き❤️



今回は

MURAのフリンジ付きトート


pr含みます



これころんとがほんとに可愛い🩷







サイドを折りたたんでスクエアに

出してランチトートのような形にも



マグネットボタンなので

ぱんぱんに詰め込まない限りは

ピタッと閉まります🙆



持ちやすさと合わせやすさ

兼ね備えてて


こんなミニトートなのに結構な容量あります








最近のコーデとともに











コットンキャンバスなので

カジュアルにも合いますし


わたしは今回ブラウンを選んだので

淡色コーデにも合いますちゅー




3色あるので

好みが見つかると思います



インスタキャンペーン中




5/26まだなので是非応募してみてウインク



こちらからサイトに飛べますよ




インスタグラムで

40代ファッションを投稿してます♪


↓ここから




GW続き


中年夫婦無理は禁物ということで

二日間かけて宗谷岬へ



ホテルから100キロちょっと

ナビは4時間というけど3時間あれば着くだろう


朝ごはん8時だったので

9時にホテルを出発



途中、猿払村というホタテ貝で有名な村を

通りまして、道の駅で殻付きの帆立を

実家に送ろうと思ったら

漁師さんもgw中おやすみのようで笑い泣き

入荷なしと貼ってありました真顔ガーン


これが帆立御殿か!という大きなおうちも

見ましたが


基本的にこんな感じで何もなく


これは日本のダイアモンドヘッドか?

ハワイ気分



このダイアモンドヘッド風の

光景デジャブのように2回見ましたね


そしてやっと宗谷まであと少し!

向こうから車きた!


ほんとすれ違う車もほぼなく不安な道路


上の矢印は

雪降ったらどこまでが道路かわからなくなるので

境界線の目印です






ここまでが太平洋かな?



で、やっと着いたー


人いた❣️


この日6℃でしたね

風が吹いてたので感覚的には

もっと寒く感じました





写真撮るのに並んだけど

ここは並ぶしかないっしょ!




最北端の行列!



はぁー感慨深いおねだり

なんでそんなところに?

と札幌民にも言われても


達成感しかない!




この後せっかくなので

稚内市まで🚗走りました真顔



愚ブログをお読みいただきありがとうございます