数週間前、スピリチュアルフェアみたいなので、占星術とインチューイションでリーディングしてる若い女性がいたので、リーディングしてもらったところ、何の星がどこのハウスにあるからか忘れちゃったけど、今世での課題の一つは、他人との境界線を確立することだそうです。

自分と相手がごっちゃになるから恋愛も上手くいかないだって!!

目から鱗

つまり、今やってる子宮委員会活動、自分軸、女性性を感じるとか興味あることって、結局自分を信じて自分を一番大事にすることで、周りも上手く廻るという事だから、やってる方向性は合っていたなとおねがい


で、最近始めたレジのパートのおばちゃんですが、不機嫌なお客さんの不機嫌を私の仕事のせいだと思っちゃってることに気がついた。今更ガーン

無駄に頑張り、でもお客さんの元々の不機嫌は私に八つ当たりとなって倍に帰ってくる。

お客さんをハッピーにできなくてダメな私ショボーン
上矢印どこまでもPeople pleaserな私タラー

自己否定は、私が、これは私のせいじゃないと、他人の感情と自分の感情の区別ができるまで、気がつくまでまたおんなじ様な事柄を起こしてくれる。

はははは〜

ここ2、3日不機嫌なお客が多いのと、レジの機会が上手く作動しないことが多いからこれはナンジャ〜と 思ってたら、ここか!

レジの仕事は、他人との境界線をはっきり築く良い練習になるなと、この仕事になった訳が分かりましたよ〜

忘れないうちにブログに書いときました。

{E4152556-A38C-47CC-8679-848447E0DE94}

誰かが残したビーチアート