彼岸底は ないかも!? | ふんわりとはんなり

ふんわりとはんなり

 微香な風からも情報を感じて、 投資を楽しめる、日々の生活を・・・。

桜の開花も もうすぐ

 

 

桜の時期を向かて猛烈な風に見舞われて

改めて異常気象を思い知らされる日々です。

 

例年なら同居カメがワサワサとしだす頃ですが

一向にその気配がありません。

とは言っても、目下静養中の同居人より早く元気を

出しそうな時季です。

 

 

 

 

 

2023・/03

 

 

SNSで人気の「スケボーに乗る亀」(下の動画)

を見て検索してみたらサイズが合いそうになく、

また散歩用の四輪車は売り切れ。

 

 

 

☆カメのスケボー(亀の遊具)

 

 

 

今年は何にしようかと、、見つけたのが

亀用のスロープ(兼甲羅干し)800円位。

乗ってよし、潜ってよし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<株式実績>

2月=静観(取引なし)

 

3月中の予定。

揉みあい相場を想定していたため買いの機会がなさそう。

大事にしてきた虎の子を売ってしまうと「玉切れ」になり

そうです。押し目がなさそうに見えるので、期待薄ですがリバース2倍ETFを仕入れました。

(減った虎の子=JFE、日立、伊藤忠、三菱商事、ホンダ etc)