少し前のことですが、11月が誕生日の知人が数人いたので、何かプレゼントしようと思っていたのですが、なかなかいいものがなく困っていました


形に残るものだと、あとあと困ると思ったのでお菓子がいいかな、と


先日のこの時

のあと、その知人の近親者も誕生日とのことで「これなんかいいかな?って思って」と言っていたので、近くにショップがあるか探したらありました



PAPABUBBLE(パパブブレ)



吉祥寺のマルイの1階です













西洋版金太郎飴です照れ



自分も食べてみましたが、金太郎飴と違って美味しいんです(個人差がありますグラサン)



味は色々あって、フルーツ系がメインで、ミントなどもあるみたいです



一個一個は結構小さいので、一度に何粒か口に入れると、あっという間になくなってしまうのでご注意てへぺろ



この金太郎飴的なもの以外には、ロリポップやグミなんかもありますね



で、この金太郎飴←に驚愕(大袈裟?)したのですが、金太郎飴って模様だったり、顔だったり動物?だったりで、結構歪んでますよね?



このパパブブレも模様や動物とかが主な柄なのですが、文字もあるんです



この、たかたが1.2cm程度の大きさに、これだけクッキリ文字が入ってるのって凄くないですか?



勿論作るときは、太さが30cmくらいのところから伸ばしていって細くするのですが、図形だと結構歪むのに、何故文字はクッキリしてるんだろうって思います驚き



通販もやってるので、是非お試しをウインク




では、またグラサン