こんにちは

 

先生精機㈱ 総務課 大野です。

 

さあビックリマーク7月晴れになりました。

2023年 後半戦スタートです。頑張っていきましょうグッド!

 

本日は、グループウェア導入後の話になります。

↓↓↓

 

 

6月に全社導入完了しました。

まずは、「触れて、見て、使ってもらう」といった導入段階です。

「わからないところが、わからない」状態で触ってもらって、本当にわからないところを見つけていくところです。

 

とにかく機能が多く、導入した僕も使いこなせていないのが現状です。真顔

様々な質問を受けながら、回答しています。

さらに、まだ運用していない機能を順次導入していく準備をしています。

 

 

そんな忙しい中で、うれしい発見がありました。

 

 

導入時に大した紹介をしていない機能を、製造現場で使いこなしていました!!

他の部署の方との情報共有、ちょっとした質問・回答。。。僕よりも使ってほしい人達が、導入したツールを使いこなしてくれているビックリマーク

 

また、若手社員がグループウェア利用をあっさり受け入れて、機能の使い方提案をしてくれます。

 

 

なんか、やってきたことが報われて、オジサン 嬉しくなりましたアップニコニコ

 

 

バックヤード業務を担っている我々は、『職場環境を整える』ことが重要だと改めて思いました。

 

→直接会社への利益貢献できないが、業務効率を向上させるための仕組み(ルール、ツール)を考え導入すること。

 

例えば今回のグループウェアでいうと、業務効率向上=情報提供・共有のスピードUP

(顧客からの声、注意点・問題点の共有、従業員からの意見吸収。。。)

 

若い社員は、話して伝えるよりも、『文字』で伝えることに長けているし、小さいころからグループウェアのようなツールを使い続けているので、応用して使うことにも慣れている。

(昭和レトロのオジサンには、基本的な使い方がやっとの状態。。。)

 

ツールの使い方は若い方にお任せして、昭和レトロのオジサンたちは、これからツールの中身(情報)をより早く、精査して提供していくことが求められると思います。

そうすることで、より製造現場の業務も円滑になっていくと思います。

 

 

久しぶりにテンションが上がりました爆  笑

 

 

 

   先生精機株式会社
 
 
モノづくりの未来を創造する会社で、一緒に働きませんか?