セーンジャーさんが出演した、4月2日(土) レインボータウンFM 昼12時から放送の「大江戸ワイド Super Saturday」でも話がありましたが、2022年4月からセーンジャーさんは東京富士大学の経営学部 イベントプロデュース学科の准教授になりました。

東京富士大学 教員紹介ページ

 

 

担当は 基礎演習 中国語 / イベント実習になります。 2022年セーンジャーさんは音楽家としての活動だけではなく、教育者としても活動していきます。

そしてさらに映画監督としての活動も行います。どうぞ引き続き応援の程、よろしくお願い申し上げます。

※2022年4月23日(土) 開催 上映会の時間が変更となりました。

午前の部  10:30上映開始 (10:00開場)

午後の部  13:00上映開始 (12:30開場)
 

2022年1月21日草加市中央公民館ホールで開催を予定しておりました「馬頭琴音楽祭2022」 の振替公演も、 『草加煎餅物語』映画上映会の終了後実施を 予定しております。ぜひ足をお運び頂ければ幸いです。

賽音吉雅 監督作品

伝統文化ロードムービー『草加煎餅物語』上映会
[4K映画  60分  言語:日本語  字幕: 日本語/英語  制作: 日本]

  • 開催日
    2022年4月23日(土) 
  • 会場
    草加市中央公民館ホール
  • 時間
    午前の部 : 10:30上映開始 (10:00開場)
    午後の部 : 13:00上映開始 (12:30開場)
  • 内容:150年以上続く伝統の味を継承し守り続ける「いけだ屋」の家族の愛のストーリー

--------------------

  • 監修:藏原惟二
  • 制作顧問:齋藤幸子
  • ナレーション:石川牧子

----------

  • 企画/構成:藏原惟二・賽音吉雅
  • プロデューサー:松永茂子
  • エグゼクティブ・プロデューサー:三枝真紀
  • ライン・プロデューサー:上田雅典
  • 助監督:三枝真紀
  • 音楽コーディネター:竹内立子
  • 音楽:アヨンガ
  • ピアノ:森田凪
  • 企画:藏原プロダクション
  • 制作:株式会社オーエスユーインターナショナル
  • 提供:JCIT株式会社
  • 協力:草加市・草加市教育委員会・草加市観光協会
  • 上映:日本・モンゴル・中国・台湾・香港・ドイツ・イタリア・カナダ(予定)

映画『草加煎餅物語』に関するお問い合わせはコチラまで。

映画『草加煎餅物語』ブログ