秋の実りを分けてもらって、彩りのごっつぉ | シニアたかちの日々右往左往ブログ 

シニアたかちの日々右往左往ブログ 

シニアでソロで面倒くさがりの私が気ままという名の下に、右往左往しながら暮らす日々を綴っています

7回目のコロナワクチン注射後、50肩のズーンとした痛みが気のせいかやわらいだような。

 

肩の注射あとはズキズキするし、腕が前に上がるけど横に動かせないのは前回までと同じでも、んっ?左腕が昨日より上がる? 昨日より、背中側に回せる?

 

どういう身体の構造?

しかし、7回目にして初めて当日夜に37度ほど熱が上がりました。

 

翌朝はゾクゾク寒気がありましたが熱が下がったので、秋の実りをなんとか形にするべく、腰を上げました。

 

ミニ大根とはいえ、成長がいまいちなのを抜いてみたら、姿もいまいちでした。不格好でもおいしければオッケー。葉っぱは炒め煮でふりかけ風に。

 

 

 

 

 

 

 

今年の型破りな猛暑で、柿や栗はいつもより色づきが遅っ。

 

自然がこんなだと不安になります。

このままだと冬はどんなふう?来年はどうなる?田んぼは?畑は?

 

そうこうしている間に、栗はちゃんと茶色になってボタボタ落下して、柿もいつもの色に染まりました。

 

 

が、柿は苦手なのであまり興味なし。小さい頃1回噛んだまま飲み込めず、ペッと吐いてから一度も食べていません。

はい、食わず嫌いです。

 

栗はさっそく冷凍にしたものを渋皮煮に。渋皮を取るのが面倒だから、そのまま煮たけど、さすがに苦いタラー

 

 

 

初夏に冷凍しておいた完熟梅は(実はあんずなのですが)ジュースに加工。杏ジュースがあれば、安っすいヨーグルトが「なにこれ、んーまい」となって、1個400gがみるみる半分くらいになりそう。

 

 

調子にのって食べ過ぎて、おなかが痛くなって後悔するくらいうまいんです。

 

栗を煮て、杏ジュースを作って、それでも腕の痛みが頂点にこないので、キウイ棚の作業をすることに。

 

今年のキウイは10月までも暑いおかげで、鈴なりも鈴なり。

今年実が成った枝に印をつけておこうと思い立ったものの、入り組んでいてもうジャングル。

 

 

枝が重なり合い絡まりあっているため、何枚かのシールしか貼れませんでした。

白いシールをホチキスで止めれば、雪が降っても剥がれないな~。

 

ホチキス止めに行こうと思った本日、キウイは小さい実だけ残して、実家の手によってほぼ収穫されておりました。

 

今年も冬の間のビタミンC補給は万全ですチュー