突然ですが、クイズです! ① | 札幌 家庭教師シニア| 小学生・中学生・高校生|札幌駅スタッフブログ

札幌 家庭教師シニア| 小学生・中学生・高校生|札幌駅スタッフブログ

札幌家庭教師シニアの札幌駅北口本部スタッフが、小学生、中学生、高校生の家庭教師の指導に関すること、その他いろいろなことをお話させていただきます。

みなさん、こんにちは。専任講師のT・Rです。

 

突然ですが、ココでクイズ(なぞなぞ)です。

 

「この世で、最も強い武器 (私が思う) は、一体何でしょうか?」

 

みなさん、分かりますか?

 

ココで、一つヒントです。

 

みなさんが、日頃からもっているもの。

または、これからでも、もてるものですよ ^o^

 

それでは、正解を発表します。

 

正解は…

 

重い槍 (思いやり)      …でした。

 

思いやりは、集団生活をしていく中では、必要不可欠です。

 

自分が、思いやりのある言動を行っていくと、

どこかで、何かの形で、自分に返ってきます。

 

何故なら…

みんなが思いやりをもっている (そうであってほしい) からです。

 

今、話した内容のように、言葉って不思議なもので、

同じ言葉でも、意味が変わってくる言葉が多々ありますよね!

 

だからこそ、

話す時には、いかにかつに、伝えるかが大事です。

 

「言葉は、諸刃の剣」

 

自分が、何気なく発した一言が、

相手を喜ばせたり傷つかせたりします。

 

言葉は、時と場合によって、選ぶ事が大切ですね!

 

これから、時期的に、面接など

何かと話す(普段から、話してはいますけど…)

という機会が多くなってきます。

 

話すということは、相手がいるということ。

 

だからこそ、お互いに、

相手の事を考え、思いやりをもって、正確かつ正直に話していきましょうね ^o^

 

だって、

確・直」には、それぞれ「」しいの言葉が入っていますよ!

 

 

 

札幌家庭教師シニア 教務部 専任講師 T・R