時間は有限、可能性は無限! | 札幌 家庭教師シニア| 小学生・中学生・高校生|札幌駅スタッフブログ

札幌 家庭教師シニア| 小学生・中学生・高校生|札幌駅スタッフブログ

札幌家庭教師シニアの札幌駅北口本部スタッフが、小学生、中学生、高校生の家庭教師の指導に関すること、その他いろいろなことをお話させていただきます。

みなさん、こんにちは。教務課のT・Rです。

 

これから冬期休業(冬休み)に入りますね。

(一部の学校では既に入っておりますが…)

 

長期休業でやりがちな事と言えば…

 

「何事も後回しにする」、ということが挙げられると思います。

 

例えば、学校の宿題を早い段階で終わらせず、

「後でいいや~」、「明日やろう!」と思い、気づくと明日学校がある…悲。

 

そんなご経験はありませんか?

 

時間は、常に待ってくれません!!

 

大事なことは、「毎日の一日の計画を立てる事」です。

 

計画を立てることで、計画力が養えます。

 

計画力は、今後生きていく中(社会人になった後でも)で、必要不可欠な力です。

 

「いつまでに何を終わらせるか。それを間に合わせるためには、何をどこまでに終わらせるか。」

 

と考えることで、

 

期日までに終わらせる「逆算力」が、高まります。

 

これが、勉強にも活かされてくるのです。

 

冬期休業中(冬休み)は、様々なイベント事などの誘惑があります。

 

ですが、大切なのは…

 

「メリハリをもった有意義な時間を過ごす」事です。

 

限られた時間内で、考えたら考えた分の「出来る可能性」があります。

 

「時間は有限、可能性は無限!」

 

この合言葉を忘れないでくださいね。

 

札幌 家庭教師シニア 教務課 専任講師 T・R