I had my hair cut. がスマート

 

  have(get)+目的語+過去分詞【だれかに~してもらう】

 

この形を使います。

 

I     had(got)      my hair      cut.  (過去)

わたしは してもらった わたしの髪を 切って

この形は【だれかを使って何かをしてもらった】ことをスマートに表現します。

 

日本語でも「今日髪切ったよ!」と言いますけど、

ふつうは自分で切ったのか、ヘアサロンで切ったのかまでは

わざわざ言わないですよね。

この英語の形【have(get) my hair cut】もだれに切ってもらったかは

言ってないのですが、自分で切ったのではないことが伝わります。

 

 

 

語順を間違えると意味が変わってしまうので注意しましょう!

 

 

I had cut my hair. わたしは(自分で)髪を切ってしまった  (過去完了)

 

cutを前に持ってくると、I had cut でcutの主語がIになります。

 

なので、「自分で切ってしまった」になります。

そしてhad+cutで過去の完了になります。

 

haveの所でgetを使っても同じ意味になりますgetの方がくだけています

 

 

  have+名詞の形

 

haircut 【散髪、ヘアカット】という名詞を使う言い方もできます。

I had[got] my haircut. わたしは髪を切りました。(だれがしたかを問題にしていないので、ふつうは切ってもらったという意味になる) haircutは一気に言ってください。

I had a haircut. でも同じ意味です。

 

ネイティブに尋ねたところ、

『自分なら I got a haircut. と言うよ』と教えくれました。

 

 

I would say: I got a haircut this morning, 

and I suppose that includes the possibility that I cut it myself. 

 

『この言い方だと、自分で切ったという可能性も含んでいますよ』

 

 

今回は

I had my hair cut.

I had my haircut. についてでした。

 

 

 

だれかに切ってもらったら
I had my hair cut.
ですよ!