冠詞は日本語にはない品詞

英語には二種類の冠詞があります。

 

1 不定冠詞 a (an) 

2 定冠詞 the

日本語には冠詞がないので、使い方がよく分からないままになっているでしょうか?

でも安心て下さい! 基本的な部分だけ押えておけば、少しずつ慣れていきます。

それに少々間違えても、意味が通じないということはめったにありません。

今回は不定冠詞の使い方です。

 

 

 

不定冠詞(a,an)の使い方

 

 

ふつうはaですが、うしろに母音(アイウエオの音)が来るとanを使います。

 

例 an apple, an orange 

では、どんな使い方があるのでしょうか?

 

1. 数えられる名詞の単数形につける

   I bought a pen yesterday. わたしはきのうペンを一本買った。

 

2.  ~につき(per)の意味で

   sixty kilometers an hour 時速60km

              three times a day 一日に3回

   once a two days 二日に1回 

a のあとに two days と複数が来るので違和感がありますが、「~につき」の意味なので、よく出てきます》

 

3. 数量を表す表現で

   a lot of, a great many, a great deal of たくさんの

   a hundred = one hundred  100

 

実はこれ以外にもたくさんの使い方があるのですが、少しずつ慣れていきましょう。

 

 

ここから先は上級者向けです。参考程度に。

 

特殊な使い方 

 

a+固有名詞

   A Mr. Yamada is asking to meet you. 山田と言う人があなたに会いたがっています。

    《話し手が山田という人を知らないことを示す》

   That politician thinks that he is a Lincoln.

    あの政治家は自分がリンカーンのようだと思っている   

    《この場合は「リンカーンのように有名な、あるいは偉大な」という意味》

 

今回は【不定冠詞の使い方】を考えました。参考になったでしょうか?

 

少しずつ、ゆったりと使っていきましょう。

次回は【定冠詞】です。