英語学習で辞書は必須ですと前回お話しました。

紙の辞書、電子辞書、アプリという選択肢では、電子辞書がおすすめです。

 

 

  電子辞書をおすすめする理由

 

 

メリット

 

  • すばやく目的の語に到達できる
  • いくつかの辞書を比較することができる
  • 情報量が多い
  • 紙の辞書をすべて買うより安い
  • 持ち運びが簡単

 

というメリットがあるからです。

 

最新のモデル

最新のモデルでは次のような機能もあります。

検索機能の向上

複数の辞書を同時に比べられる「一括検索」や、読み方がわからなくても見たままを書いて調べられる「手書き検索」などが備わっています。

ペン入力・手書き入力

ほとんどのモデルにタッチペンがついていて、タブレット感覚で調べたり、実際に手で書きながら暗記学習を行ったりできます。

音声再生・録音機能

英単語や例文をネイティブの発音で再生できるだけでなく、自分の音声を録音して発音をチェックできるなど、実践的に学べます。

追加コンテンツの購入・ダウンロード

Wi-Fiに接続することで、追加コンテンツを購入・ダウンロードできるモデルもあります。

 

 

デメリット

 

では、電子辞書のデメリットはないのでしょうか

あまりないのですが、しいて言えば、

 

まとまった出費になる ‐ 10,000円以上で2,3万円台がふつう。高機能ゆえに仕方ないが、ちょっとした決心がいる?

紙のように線を引いたり、書き込んだりできない。履歴機能はある。

あまり使わない辞典も入っている

 

というあたりでしょうか。

英語学習に必要な辞書だけでいいのに、ほかにも入っているんですよね。

ちなみに、わたしの使っている電子辞書には英和・和英・英英のほかに、TOEIC対策、大辞泉、漢和、ビジネス用語、パソコン用語などなどが入っています。これで20,000円はかなりお得です。

 

さて、では【中高年からの英語やり直し】に向いているのは、どんな機種なのでしょうか?

 

カシオとシャープが多くの機種を出していますが、その中でも

CASIO XD-SV4000 がおすすめ! です。

 

 

これは、高校生用のシンプルなタイプですが、【中高年からの英語やり直し】にも活用できます。

比較的安いですし、発音を採点・アドバイスしてくれる機能が付いているので、発音の練習にも適しています。

また学習進捗管理システムが入っているので、独学でもどのくらいできるようになったかがわかります。

 

参考になさってください。