何か(テレビの特集番組だった記憶)で見た、特殊詐欺で騙された高齢女性の話。娘から「何で気付かなかったの!」と、身内から責めら落ち込む年老いた女性の姿。愛する孫(娘の子供)を心配しての被害である。

 ロマンス詐欺で騙される中高年オヤジ。被害男性に世間は冷たい。ロマンス詐欺の被害が女性だと多少は印象が変わる。


 例えば「犯罪を誘発する言動や行為を批判」
 「露出が多い服」「深夜まで飲み歩き」等を理由に性的な被害を受けた女性にも落ち度があると言う考え方。この理屈であれば「無人販売での窃盗」や「賽銭泥棒」にも同じことが言える。

 目の前に落ちている財布をネコババした加害者が「今日食うにも困る貧困状態」だとしたら、「落とした奴が悪い」の票は増える。

 例えば「疑われる挙動を批判」
 万引き(窃盗)で誤認逮捕された高齢女性。知人から頂いた商品(いなり寿司)を持っていた事で逮捕されたのだが、お年寄り同士の付き合いで「物をあげたり頂いたり(含むお返し)」は普通の事。

 地元で知人に出会う機会はスーパーが多く、「お安くなるので三つまとめ買いして、一つを出会った知人にあげる」等は普通にある。「レシートの無い商品を持ったまま買い物する行為」が万引きを疑われる。

 

 店のルールとして掲示する?「レシートのない商品を持って店内に入るな!」って。


 ここ最近のニュースを見て、「世間には被害者を責める人が割と居る」という事を知った。どちらにしても中高年以上(特に男性)には生き辛い世の中である。目的もなく歩ている(散歩)と職質に合うかも。

 被害者が悪いと考える線引き、貧乏な私の線引きは「妬み」で、「高級車に乗るやつが悪い」「高級な腕時計をするやつが悪い」等々です。勿論、モテる高齢爺(イケオジ)はボコボコに批判してやる。


テレビアニメ:オッドタクシー(日本)

 

変わり者の運転手

 

 映画もありますがテレビドラマがお勧め。高齢者だとアニメは敬遠しがちですが、この作品は実写で再現するのは無理があると思います。それ(実写無理の理由)は最終回まで見れば分かります。

 「騙される中高年オヤジが悪いと考える人」が減るかと思って紹介するドラマです。