反省その1 <オッズ>

被った人気2頭のオッズに不安を感じたものの

確信が持てなかった。

昨日書いたように昨日朝の時点で2強の組み合わせが、枠連と馬連が全く同じオッズでした。

それと2頭の複勝も単勝に比べ弱く感じたものの確信が持てず、

昨日の昼休み中にも単複オッズを何度かチェックしたのでした。

それだけ不安を感じてたのなら参加すべきでした。

人気2頭が消えたら(1頭は来たが)配当期待値が上がるのだから。


反省その2 <サイン>

前回の記事を読み返してもらうと分かるように

テンハッピーローズへのサインは

決して難しくはなかったのに「こんな大穴がこんな簡単に当たらないだろう」と

思ってしまった。

レース後にサインの見落としに気付くことは多いが

今回は気付いていながらスルーしてしまったのです。

風花良さんがどこかで「後はどこまで信じられるかである」と書いてたのを思い出した。


サイン読みをやっていながら見つけたサインを信じなかった。

まして昔から私が書いてる類似馬名馬だったのに(金曜にアメンバー記事書きます)。

もちろん複数頭がサインで浮上してどれかは切り捨てないといけないことはあるが、

テンハッピーはお膳立ては揃っていたはずだ。


あと今朝になり気づいたこと。

連想馬券になるけど昨日は母の日。

カーネーションなど花束を送りますね。

だからテンハッピー「ローズ」が走ったたのではないかオエー??


それともうひとつ反省を書くと私は昔から

ヴィクトリアマイルは何故か印象薄く

今回も乗り気になれなかった。

でもそんな好き嫌いでレースをやるやらないの判断をすべきでなかった。


※追記

昨日の午前中に予想記事を見た方は

後半の私の文章がおかしいことに気づいたでしょう。

PC画面で表示した時に縦読みすると

「2枠が少し気になる」となる私からサインを仕込んでたのです(^-^;

自信なかったから推奨するほどではないけど遊び心で。

後でスマホで見たら変だったから普通の文章に直しましたが。

その2枠が2着。

タラレバですが、もしテンハッピーから馬連や馬単を買ってれば馬連9万馬券、

馬単は実に30万馬券(>.<)

何か自分への戒めを考えようと思います。

次に10万馬券を当てるまでは昼飯を食べない、散髪に行かない、とか何か。