丸亀城の記事の続きです。





丸亀城は大きく石垣を三段に積み上げるような形になってました。



一番下は三の丸、真中は二の丸、そして本丸と。











佐吉の独り言






二の丸からも讃岐富士が。八郎殿が二の丸の石垣の高さを見てました。





佐吉の独り言






三の丸も高いですが、二の丸も結構な高さでした。



石垣の反り返り具合が判るでしょうか?



物凄い怖い思いをして撮影しましたw





佐吉の独り言
佐吉の独り言
佐吉の独り言








二の丸を抜けると本丸です。



冬だからまだマシと言うか・・・・・思うのですが、天守閣から20メートル以内の

木々の植樹は法律で禁止すべきです!



夏にここに来たら目の前の木に天守が隠れて見えませんよ。



佐吉の独り言






天守は他の角度からは一切の障害物も無く見ることが出来ます。





佐吉の独り言






本丸から金刀比羅宮の有る象頭山が見えました。






350度綺麗に見渡せます。




佐吉の独り言
佐吉の独り言




本丸の前の櫓台は出来ることなら復元してほしいです。

いや、大手から見える櫓台の復元をしてほしいですね。



佐吉の独り言






天守は本丸の大手側の石垣の端に建てられています。





佐吉の独り言






内部へ。



佐吉の独り言






二回には現存天守閣の写真が飾られてました。



佐吉の独り言



流石に現存天守。これからもこの状態で保存してほしいです。











天守は三階建てで、一番上に上がると目に付くのが





佐吉の独り言






こんな所で火を使う馬鹿が居るのですかね?









でも、火気厳禁よりも







落書き禁止



をするべきです!!!!!




佐吉の独り言






どこの坂井さんか知りませんが、この坂井さんのせいで多くの坂井さんが

迷惑しますよ。



いやそれよりもこう言うことは何の特にもなりません・・・



多くの文化財などでも見る事が有りますが、こう言うことは本当に止めるべきで



厳罰に処するべきです!









最後に真下から天守閣撮影





佐吉の独り言






もう一度二の丸へ戻り、今度は本丸の裏側の搦め手へ向かいます。



二の丸から見た本丸。夏場は全く本丸は葉で見えないでしょうね。





佐吉の独り言









搦め手側は次の記事で書きます。





ぶろぐ村ランキングに参加してます「応援」ポチっと押してくださいね











にほんブログ村 歴史ブログへ




にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
















 





佐吉の独り言










http://sengokuclub.com/




  











Twitterボタン