来月丸亀城へ行くので色々なサイトで丸亀城の画像を拝見して


写真のアングルなどを研究してますw




中々いいお城ですね~。



城の遺構の中で石垣と堀が好きな私には魅力的な城です。




ふと思ったんですが、自分の中で石垣の城を区分してみた。


現存天守がある城(復元も含む)で見た中では

大阪城、名古屋城、江戸城、姫路城、二条城。この辺の城は別格かな。



で、和歌山、彦根とかは国主としてふさわしいお城で石垣がある。



また天守は無いけど凄いなぁと思う城。

松阪、明石、津山、篠山、福井、金沢、とか。



小藩と言えば失礼だけど。自分の中で5万石以下。

このクラスでも凄い石垣の城とか有りますね。




歴史に埋もれるような形で消えたような感じになっているけど

凄いなぁと思う城は、名護屋、竹田、高取、岩村、苗木など。

この辺りは入場料も取らずに素晴らしい石垣を見せていただけます。

幕末までちゃんと城として使われていた所でも寂しい雰囲気ですがw




残念なのは安土かな。500円は抜きすぎ・・・・・100円とは言わないけどw






今度行く丸亀城は石高で言うとそれ程高くは無いですが、凄い感じですね。

扇の勾配。高さ60Mの高石垣など。伊賀上野や大阪よりも高いのかな?

大阪の石垣が一番高いような事を聞いた事があるのですが。


でも60Mは高いですよね。これを重機無しで人力で積み上げたんだし

また天下普請で、金と権力で建てた訳でも無いんですからね。



不覚にも天守は櫓?と思ってました。それも寂しいから復元した櫓とか。

ちゃんと現存天守何ですね。色々なサイトを参考にしていい写真が取れたらなぁと

思ってます。





ぶろぐ村ランキングに参加してます「応援」ポチっと押してくださいね

にほんブログ村 歴史ブログへ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 
佐吉の独り言
http://sengokuclub.com/   

Twitterボタン