(ウスベニアオイ、紅白の千日紅、縞葦)

(花器は、萩焼)


 今日は、蒸し暑い1日になりそうです。

皆様、熱中症にならないように気をつけて、

お過ごしくださいませ♥


 


 今日は、桑小卓で、

濃茶のお稽古をしました♥


  


 まず、茶椀を持ち出し、左に仮置き。


水指前にあった茶入を右に置き、




 左側に仮置きしてあった茶椀と

二手で、置きあわせます。


 蟹の蓋置と柄杓を置いたら挨拶をし、

居住まいを正し、建水を膝まで上げます。



 茶椀を三手で、膝の向こうに置き、

茶入を茶椀と膝の間に置きます。
 


 茶入の仕覆を解いたら、打ち返して、

棚の左手前に置き、四方さばきをします。

 茶入と、茶杓を清めたら


 続けて、茶筅を茶椀の右に置き、

茶椀を引いて、茶巾を水指の上に乗せます。


 この連続した流れがスムーズに

できると良いですね✨


 上の生徒さんの手の所作が美しいです♥


 薄茶も濃茶も、基本は同じなので、

集中して、落ち着いて、丁寧に

お点前すると良いと思います😊




 今日は、草加煎餅で一服しました♥


 この「源兵衛せんべい」は、

100年続く老舗なのだそうです。

焼目が手焼きだとはっきりわかります✨


香ばしくて、とっても、美味しかったです♥


     ご馳走様でした☺

 
 茶椀は志野焼平茶碗。