今日の越谷はよく晴れて、

気温は低くないのですが、

風が非常に強く、寒い一日でした。

 
 日本海側の大雪とは、

全く違う気候に戸惑ってしまうほどです。


 今日は、

「日本最低気温の日」だそうです。


 1902年(明治35年)のこの日、

北海道上川地方旭川市で、

公式の日本の観測史上の最低気温である、

「マイナス41℃」を記録したそうです。


 「マイナス41℃」とはどのくらい寒いのか、

想像もつきません。


 富士山頂の最低気温としては、

1981年(昭和56年)2月27日に

「マイナス38.0℃」を記録しているそうです。


 それよりも、低いのですね。


 ちなみに、世界の最低気温の記録は

1983年(昭和58年)7月21日に

南極大陸のロシア・ヴォストーク基地で

観測された「マイナス89.2℃」であったそうです。


 その後、記録が更新され、

2010年(平成22年)8月10日に

南極大陸の東部のドームA付近で

「マイナス93.2℃」を観測し、

これが世界の最低気温となっているそうです。


 今朝の日本の、最低気温は、

北海道阿寒湖の「マイナス5.1℃」

だそうですから、

「マイナス40℃」もいうのは、

恐ろしいくらいの低さですね。


 その気温なら、すぐに、すべてのものが

凍りつきそうですガーン


 皆様、どうぞ、暖かくして、

風邪をひかないようにしてくださいませ。



 今日は、炭点前をやりました。


「羽箒」「火箸」「灰匙」の扱い方など、

慣れないと難しいですが、

しっかりできたと思います。


 綺麗に炭を置くことがてきましたね♥



 炭がよくつきましたね✨



 上の写真は、今日、初めて、

濃茶のお稽古を始めた生徒さんです。


「仕覆(しふく)」の解き方を割稽古した通り、

できました✨


 四方捌(さば)きも、

できるようになりました。


 茶巾の畳み方と共通するところが

あるので、すぐ覚えることができたようです。
 


 艶艶した美味しい濃茶が点てられて

良かったです♥



 今日は、一口サイズの

「栗羊羹」で、一服しました。


 京都若菜屋の栗は、本当に美味しいです♥

   ご馳走様でした✨


 茶碗は、菊桐色絵茶碗。



 今日の花は、

     胡蝶侘助(こちょうわびすけ)。