今のところ試験用の推しぬいを作って思ったこと。

 

 まず生地調達がとにかく難しい。

 

 ソフトボア、ナイレックスは店によって呼び名が異なり、ユザワヤ、オカダヤでは「トイニット」、トーカイでは「トイクロス」と、そのままナイレックスと言われてもない理由がなんとなくわかった。また厚さとか伸びやすさとかも差があるみたい。

 ソフトボアに関しても、グルミンという生地があったが、新宿のオカダヤでは数種類がある程度でなかなか見つけにくい素材だ。一方、ユザワヤではプードルファーという名称で売られているらしいので、こちらも調べてみることにする。

 

 

 

 

 第二にトーカイで買ったトイクロスはミシンが縫いにくい。というのも、ミシンとの相性が悪くすぐズレてしまう厄介者だったのだ。

 

 

 ポリエステル用(というかニット用?)のミシン押さえや針が売っているらしいので、もしユザワヤに行けたら相談してみることにする。

 

 また、作者からこんな発言も。どうやら伸びる生地は不向きだったらしい。

 

 その対策として、ニット用の接着芯を貼り合わせるなど(チャコペンエースがきえになくくなった)、各種対応策が必要だ。

 

 しつけをしっかりとし縫い合わせるのは二度手間だし、二度手間するくらいなら手縫いしたほうがマシだが、ミシン押さえ等グレードアップして挑戦したい生地ではある。