SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店

👆  👆

DO-sじーじのブログ

 

 

 ようこそSISIi HAIRのブログへ

静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの

クセ毛の味方セン(浅野)ですニコニコ

➡️浅野のプロフィールです 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜

 

土日 は特に埋まりやすくなって

おりますので早めのご予約お願いします

m(__)m

 

 

特集記事

 

ヘアスタイル特集まとめ

👆  👆

こちらにまとめ記事載せてます。

 

 NO.1226

 

 
 
🔼        🔼 
アプリ予約をする方は
こちらから。
分かりやすく書いてます。
 
 

 
こんにちは😃
 
 
クセ毛の味方センです。
 
 
 
 

 

 完全に秋になりましたね
涼しい日もあれば、少し肌寒い日も
出てきました
 
 
 
こんな季節の変わり目になると
出てくるのが
 
 
 
頭皮の痒みやフケ!
 
 
 
僕自身、季節の変わり目には
フケが出やすく困る事も
あるんです^_^;
 
 

 
 
お客さんもこの季節になると
頭皮トラブルが増えますね
 
 
 
 
原因のとして
 
◯脂漏性皮膚炎
 
頭皮が赤くなったり、強いかゆみ
が出たり、頭皮のかたぶたやベタベタした
フケが出るのが特徴です
 
 
 
◯頭皮の乾燥
 
秋から冬にかけて空気は乾燥
してきます。
夏の紫外線やエアコンによる乾燥と
外気も乾燥してくるので
より乾燥してきます
 
 
 
◯自律神経の乱れ
 
春もそうですが、この時期の急激な
温度差の変化などに自律神経が
対応しきれずに、風邪をひいたりと
体調を崩しやすくなります
 
 
 
自律神経の乱れが脂漏性皮膚炎や
頭皮のかゆみ、フケが出る主な
原因かもしれませんね
 
 
 
自律神経について詳しく知りたい方は
↑ ↑ ↑
こちらのブログがオススメ
 
 
 
対処としては
 
 
◯シャンプーを低刺激なものに
変える
 
 
◯シャンプーをする時は優しく
マッサージする様に
 
 
 
◯すすぐ時は35度から36度くらいの
ぬるめにする
 
 
 
◯脂っこい食事をなるべく避ける
 
 
 
◯ヘッドスパで頭皮の血行を
良くしたり、リラックスして
ストレスを軽減させる
 
 
 
 
SISIi(シシ)ではハーブトリートメント
をしています
 
 
ミックスハーブ
 
 
 
アーユルベーダ正式配合でブレンドされた
6種類のハーブを使った
オリジナル商品です。

基本的には、色はつかずへナに混ぜたり、
単品ではシャンプー代わりとして
使ったりもします。

AMLA(アムラ)
果実が育毛効果、頭皮の感染症に
使われるオイルは頭皮のマッサージオイル
として使う

SHIKAKAI(シカカイ)
さやと葉が使われ育毛効果とフケを取る、
鎮痛剤として使われる

BRAHMI(ブラーミ)
育毛促進 あらゆるヘアケアに

CHANDAN(サンダルパウダー)
オイルは殺菌効果、皮膚病に効果、
鎮静作用 ペーストにして肌や頭皮の
調子を整える炎症、目の痛み、
できもの、ニキビに効く


ARNI(アルニ)
豊かな髪を作る

GULARPASHP(バラの花)
ローズウォーターが有名 炎症鎮静効果 
オイルには殺菌効果
 
 
こんな効果のあるものも使って
トリートメントしてます
 
 
お家でのケアが面倒だったり
頭皮の気になる方は
全ての施術で可能なので
試してみるのもいいかもしれません(*^^*)
 
 
 
今の時期は少し気をつけてあげる
だけで違うと思います
 
 
 
しっかり対応して秋冬を迎えましょう^_^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はここまでウインク
 
 
皆さん良い1日になります様にラブラブ
 
 
また明日パー
 
 
 
⏫  ⏫
良かったらフォローしてね(^ ^)

友だち追加数

LINE@始めました

こちらでも予約、相談出来ます

 

 

 

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意

 

SISIi HAIR

〒420-0839

静岡市葵区鷹匠2-4-40

サンサウス静岡1F 102

駐車場1台有(軽だと2台目も停めれます)

054-269-6103

 

I