SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店

 

 ようこそSISIi HAIRのブログへ

静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの

クセ毛の味方セン(浅野)ですニコニコ

➡️浅野のプロフィールです 

 

 お知らせ

 


9月の休みは




18日(月).19日(火).25日(月)


 

 

 

土日 は特に埋まりやすくなって

おりますので早めのご予約お願いします

m(__)m

 4月から消費税が加算された

金額になりました(税込表記)

 

特集記事

 

ヘアスタイル特集①

 

ヘアスタイル特集②

 

ヘアスタイル特集!カラー編

 

ヘアスタイル特集③

 

ヘアスタイル特集④

 

ヘアスタイル特集⑤

 

ヘアスタイル特集⑥

 

ヘアスタイル特集⑦

 

 NO899





 こんにちは!

 

クセ毛の味方セン(浅野)です(^^)






台風が接近中でせっかくの三連休が


雨になりそう☂️ですね(T . T)







こんな時は映画館や水族館など


室内で楽しめる所がいいのかも


しれません。









美容室で仕事をしていると


カラー剤がしみるという方がいますね。






ちなみに私もカラーはしみます(-。-;


{B545458F-A825-4432-A3F7-BEE12CD11508}





しみる原因は色々とある。







◯頭皮に傷がある



◯カラー剤の2剤でしみる



◯カラー剤のジアミンなどによる

しみたりかぶれたり




シャンプーで皮脂を取ってしまった時








いくつかあります。











美容室でカラーをする前に準備


して欲しい事があるんです。






それは








シャンプーを


してこない。








シャンプーせずにそのまま


来て欲しいんですよね。








たまにジムに行って来た後にくる時や、



朝シャンしてから来る方がいます。









それを辞めて欲しいんです。








皮脂は天然の保護剤。







皮脂がある事でカラー剤の刺激を


和らげる力もある。






それにシャンプーをする事で 


細かい傷がつくとソレが


しみる原因にもなる。








多少汚れてる位で丁度いい。







前日のシャンプーもゴシゴシせず


優しく揉み洗いにしましょう。





なるべく睡眠をしっかり取り


体調を整える。





体調次第でも変わるのでなるべく


睡眠を取って整える方が好ましいです。







後は美容師側によるテクニック。






根元につけない様に塗布する技術も


あるし、沁みにくい薬剤もある。






相談すれば必ず個人に合わせた


提案をしてくれるはずです^ ^






シャンプーしない。




そんな事と思いがちだけど


意外としてくる方が多いです。








 
 
今日はここまでウインク
 
 
皆さん良い1日になります様にラブラブ
 
 
また明日パー
 
 
 
⏫  ⏫
良かったらフォローしてね(^ ^)

友だち追加数

LINE@始めました

こちらでも予約、相談出来ます

 

 

ホームページ、ネット予約はこちらから

 アプリをダウンロードすると簡単に

予約が出来て前日には確認メールも届きます。

来店履歴も見れるのでとってもべんりですよおねがい

 

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意

 

SISIi HAIR

〒420-0839

静岡市葵区鷹匠2-4-40

サンサウス静岡1F 102

駐車場1台有(軽だと2台目も停めれます)

054-269-6103