トリートメントってつけたら
つけただけ効果がありそうですよね。
でも、やり方を間違えると
こんな弊害も出て来ます(T . T)
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
ようこそSISIi HAIRのブログへ
静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの
ヘアケアアドバイザーSEN(浅野)です
お知らせ
3月のお休みは
13日(月)、20日(月)、
27日(月)
土日 は特に埋まりやすくなって
おりますので早めのご予約お願いします
m(__)m
4月から税込表示から税抜き表示に
変更 になります。
特集記事
最近は日が長くなりましたね^_^
春や夏が1番好きな私としては
大歓迎です。
3月に入り、ありがたい事に
ご紹介の方やブログからの
お客さんが来てくれています。
最初にヘアスタイルや髪の毛の
状態も見せてもらうのですが
皆さん何故か
根本がベタつき、
毛先がバサついてる(^_^;)
話を聞くとまとまりが悪いから
そう、これだけです。
トリートメントが根本につきすぎて
べたついてるので止めれば
直ります。
お店で何とかする場合は
いくつか方法があるので
対応します^_^
ベタつく原因はいくつか
ありますが、大体は
トリートメントのつけすぎによるもの。
健康な髪は良く油分が絡みますが
ダメージがある程度進行している
髪の毛は油分を弾きます。
その為、トリートメントをつけても
1番ついて欲しい毛先に
トリートメントが効かず、
根本にもついてしまい
ベタついていたんですね。
◯お家で対処する方法
市販のシャンプーを使う場合、
ノンシリコンタイプの
シャンプーは比較的泡立ちが
悪いタイプのモノを使うと
皮膜が取れたか分かりやすいので
オススメします!
トリートメントが髪に残ると
オイル毛(皮膜毛)になります。
そうなるとシャンプーの泡立ちが
悪くなりやすい。
ノンシリコンタイプのシャンプーだと
泡立ちの悪さが分かりやすいモノが
多いのでそれを利用します。
泡立ちが悪ければ必ず
泡立つまで何回も繰り返しましょう!
クリーミーな泡が出たら
1度見直してみましょう(*^^*)
SISIi HAIR
〒420-0839
静岡市葵区鷹匠2-4-40
サンサウス静岡1F 102
駐車場1台有(軽だと2台目も停めれます)
054-269-6103