ライン@始めました
こちらでも予約、相談出来ます
アプリをダウンロードすると簡単に予約が出来て前日には確認メールも届きます。来店履歴やポイント確認も出来るのでとっても便利です~
SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店
ようこそSISIi HAIRのブログへ
静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの
ヘアケアアドバイザーSEN(浅野)です
お知らせ
7月のお休みが
11日(月).18日(月).25日(月)、26日(火)27日(水)
になりますのでよろしくお願いします
土日 は特に埋まりやすくなっておりますので
早めのご予約お願いします
DO-Sシャンプー、トリートメント
DO-Sシャンプー、トリートメント2
⬆️ ⬆️
素っぴん髪になる為のシャンプー記事
これらのシャンプー、トリートメント
を使うメリットは?
1、すっぴん髪(素髪)が体験できます
シャンプーの目的は洗うこと、
汚れや被膜が落ちる事で髪
が軽くなり自然なボリューム感が出せます
因みに僕はシャンプーだけですが
スタイリングのモチが良くなりました
2、なんだかパワフルになります(笑)
髪の表面に沢山の被膜がついてると
巻き髪してもモチが悪くなります
髪に染み込むだけ、表面の被膜を
少なくすることで髪が軽くなり、
巻き髪が長持ちします
3、復活します
お風呂場でのトリートメント、
乾かす前のアウトバストリート
メント等は油分で出来ている物が
多くつければつけるほど
髪は重くなります
シャンプーでしっかり被膜を取り
染み込むのがメインのトリートメント
にすることでパーマスタイルが復活します
4、パーマやカラーの時の髪の負担を減らせます
髪に余分な被膜がついてるとカラーの
発色の妨げ、パーマをかける際に邪魔をします
被膜を無くす事で最少減の力で
パーマをかける事が出来る
ので結果的に髪の負担を減らす事に
繋がります
5、癖が扱いやすくなる人もいます
癖が強い人ほどシットリさせたくて
沢山トリートメントをつける
傾向があります
沢山の油分の被膜がつくことで
ボリュームは収まりますが
髪は重いしべたつくき、余計に
癖が出てる事も
髪の表面の余分な物を取り
必要な水分量になることで髪が
扱いやすく癖が楽になります
まだまだありそうですがこんなかんじです~
ライン@始めました
こちらでも予約、相談出来ます
アプリをダウンロードすると簡単に予約が出来て前日には確認メールも届きます。来店履歴やポイント確認も出来るのでとっても便利です~