SISIi HAIRはDO-s商品、ハナヘナ正規取扱店

 

赤みをしっかり抑えたカラーって

難しい^_^;


日本人特有の赤みを抑えるには

コレを使うしかありませんね!


ようこそSISIi HAIRのブログへ

静岡市葵区鷹匠クセ毛率80%オーバーの

ヘアケアアドバイザーSEN(浅野)ですニコニコ


今回のゲストはキョウコさん

{5DD048BC-C8A8-45E1-A9C2-069BFF3AC374}

{39AEB026-2ED2-42D0-929F-7EDE1AD00250}

{E59CAF60-54A8-46F8-A0E6-F8493FAE643C}

約4カ月ぶりのご来店

だいぶヘアカラーも褪色して
赤みと毛先に黄ばみも出てきてる状態


ある程度の要望はあるけど
後はお任せ^_^


今回は10センチくらいは切って
レイヤー(段)を入れて夏仕様に!


メインのカラーはホイルはしないけど

赤みと黄ばみを抑えながら

透明感を出す様にしていきます


ただ、根元の白いイタズラっ子も
染めながら透明感をだすのは
難しい^_^;


何故か?
白髪を染める薬にはブラウン
が入っていてどうしても赤みが
出やすいから難しいのです


なので今回は根元はしっかりと
染めつつ、毛先はバランスを
見ながら薬を調合していきます


カラーが終わったらカット

カットはレザーをメインで使います
{A4D3F672-FE5D-4CC1-A7FA-BC72D72647DD}

こんなやつです(*^^*)


レザーを使う事で毛先の馴染みが
良くなって切った直後から
切りたて感がないんです



カットが終わったら最後は
軽くアイロンして完成!
{0F80664E-24BE-4046-B1FB-BF722994005B}

{28258F0E-FD50-46E5-9837-2824A305B3C6}

{4A9CFC1C-301E-415F-A6D2-5F87364026C5}

{986B2508-55B4-48F2-B79A-E85BA3EFCDCF}

はい

良い感じ~^_^

顔まわりにレイヤーが入る事で
見た目の軽さが出てますね


そしてメインのカラーは
赤みと黄ばみがおさまってますね

{8C5EB53A-ECDB-4D06-B04C-1407675013BD}


実は今回そんなにくらい薬は
使ってないんです

色味で透明感を狙ってます


そのままベージュ系やアッシュ系を
使ってもなかなか透明感ができりません


そこで使うのが
ブルー!!!

ブルーをしっかり使う事で
赤みを抑えながら透明感が出ます



今年の夏はブルーを使った色味が
流行りそう(*^^*)

最後に
{A4918C74-CE0D-4FE5-99AE-71581CA76060}

ちん!

キョウコさん
また待ってまーす(^O^)/


良い1日になります様に音譜

また明日パー

 
 

友だち追加数

ライン@始めました

こちらでも予約、相談出来ます

 

                    
↑ ↑ ↑ ↑

にほんブログ村
ランキング参加中です(〃∇〃)


ぽちっとクリックお願いします
 

ホームページ、ネット予約はこちらから

 アプリをダウンロードすると簡単に予約が出来て前日には確認メールも届きます。来店履歴やポイント確認も出来るのでとっても便利です~

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

  

では今日はこの辺で^_^
  
最後にする
ちんっ!の意味はこちら
↓ ↓ ↓ ↓

幸せの合言葉♪ 

 

SISIi HAIR

〒420-0839

静岡市葵区鷹匠2-4-40

サンサウス静岡1F 102

駐車場1台有(軽だと2台目も停めれます)

054-269-6103