当日予約可)・・・

お店のHP https://sendakusen.amebaownd.com/ 

使い初めて一ヶ月越えたサウンドバーですが音が変わりました

爆発音や銃撃戦場面ではウーハーの挙動が激しくまた男性声優の低声が被った

それがソファー下のウーハーエージングが進むと画面のバーの音像と一体化してきて

全面に回り込みより自然に だから映像に集中できるようになった

サブウハーは置き場所や設置位置に苦労するが過去オーディオ用に5セット作った

だから3Dシステム(2.1ch)の調整ノウハウはある 

上手く行けば左右スピーカーが小口径ユニットでも38㎝3wey並みの音出ます

10年前移住してきたばかり伊豆の国市での仮住まい宅にて

「ここ狭ぃんだから小さいので聞いてヨ!」と女房に言われ作った

半畳オーディオシステムテーブル製作完成 | サンちゃんの伊豆日記(洗濯船Ⅱ)

2年位後 ステレオ誌の付録ユニット頂き オーディオ倶楽部用に作った

洗濯船Ⅱ「低域補強作戦」その⑦ | サンちゃんの伊豆日記(洗濯船Ⅱ)

20年前に作った一番のお気に入り 対面ウーハーの間にダンベル 

ユニット後ろはステンレス円柱金属マス4個が直付けこの部分に金掛かった。