2月下旬

宜蘭

羅東夜巿


photo:01


パチンコに興ずるチビッコ。

といってもお子様向け用だが。




photo:02


ドラックストア内の化粧品コーナー。

日本製であることを強調するため、あえて訳さず、そのまんま日本語表示するところがいかにも台湾らしい。

台湾製であっても、日本語表示が多いが•••





photo:03


これだけ見ると、 もはや外国ではない。

日本ブランド強し。





photo:04


糖葫蘆(タンフールゥ)

フルーツの飴がけ。





photo:05


イチゴ、リンゴ、ミニトマト、バナナ、その他諸々のフルーツを、飴でコーティング。

日本でいえば、お祭りで見かけるリンゴ飴だべな。





photo:06


蒸し落花生。

当然ポリポリ感はなく、煮豆のような食感。

“ちまき”の具材としてもよく使われる。




photo:07


めんこい、ヘビの街灯だべ。



photo:08





photo:09


郵便局を、閩南(みんなん)語では“ゆっきょ”という。

40年ほど前までは “ ゆぅびんきょ”と言っていた。
そう、ほとんど日本語と変わらない。




つづく



從我的iPhone投稿