10日から足かけ3週間で5回のラウンドも明日の平仮名おおさとで終了予定。

 

20日月曜は漢字大郷(松島チサン大郷コース)でグリーンボックスさん関係の方と

 

ラウンドでした。

 

スコアは、今シーズンベストの81。70台でないところが悲しいのですが。

 

そういえばここ2シーズンぐらい70台出していないのではないでしょうか。

 

 

天気のよかった22日、県民の森と泉ヶ岳へ行ってきました。

 

桑沼にも行きたかったのですが、時間の関係で後日に。

 

 

県民の森ですが、ナルコユリが咲いていました。

 

 

 

マルバダケブキは

 

 

 

花が咲いている株にはアゲハチョウが来ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホオノキとトチノキですが葉が似ています。

 

違いは葉の付け根部分。

 

ホオノキ

 

トチノキは

 

ホオノキは数枚の葉の集合体。

 

トチノキは一枚の葉の分裂だそうです。

 

エンレイソウの実はまだ緑。

 

カタクリの実は熟して種がこぼれています。

 

続きます。