春はやっぱり「Gジャン」か…… | TRANSITION仙台パルコ店

TRANSITION仙台パルコ店

仙台PARCO7F
トランジション
元ナチュラルボーンアディクションです。

こんにちは

こんばんわ

夕方はどっちなんでしょうか

ゴンペイです(* ̄ー ̄)

昨晩から治療中の歯がまた痛み出し
朝方は目が覚める始末……

次の予約は、30日……

今日、明日を耐えれるかが一番心配です

さて
今週こそ休んでやろうと意気込んでいた
気になる
ゴンペイの今週のお休みですが

今月まで勤務の、いとーちゃんが体調不良になった為

まだちょっと未定でございやす(笑)

いいんだ
いいんだ
俺なんてずっと働いてればいいんだ

って(笑)
泣きながら
歯を抑えながらです(笑)

……嘘です(笑)

まあ、仕事大好きなんで全然いいんですが
歯が痛いのと
なぜか今日は、朝からずっと腹がくだってるので
それさえ治ればいくらでも働けますがね

とりあえず、今週のお休みは
夜か、明日のブログにでも掲載しときます

さて
最新作のご紹介です

先日ご紹介の
バイカーデニムもそうですが

そろそろインディゴ系のデニムが欲しくなりますよね

デニムアイテムと言えば
291295オムにお任せ❗❗❗

こちらの最新作も、入荷待ちの方々
いらっしゃいましたよね???

お待ちどうさまです🍜



291295オム
10オンスストレッチデニム
ヴィンテージ&ダメージ加工Gジャン
(レギュラーシルエット)

16500円(+消費税)

S、M、L




ライトインディゴ(サックス系)とインディゴ(中間)の
2色展開

291295オムらしい
春らしいカラーのGジャンが入荷です

展示会の時から気になっていましたが
ヴィンテージ&ダメージ加工の今までにはないタイプです




袖や、裾
襟や、襟裏など、やりすぎない程度のダメージ加工が非常にグッド👍



表面にいれたダメージのタイプなので
穴が空いてるタイプではないので
ひっかかりも気にしなくていいですね



(レギュラーシルエット)と、言ったのには理由があり
今回ご紹介のタイプは後日
(ビッグシルエット)のタイプが発売予定です



表面の色味は非常に春らしいですね




ステッチの色も薄いイエロー
非常に相性も良く、綺麗です


そして
着やすさを考えて
程よいストレッチの効いた「10オンス」のデニム生地を採用

10オンスといえば
メイウェザーが那須川天心と戦った時のグローブが
10オンスだとか、なんとかと言ってましたが

「オンス」は生地の編地の厚さの単位
「オンス」の数が大きいと、厚くて重い
ということですから

10オンスだと
春夏に丁度良い厚さと言われているようです




個人差はあるかと思いますが
わたしの指先の感覚によると
いつものGジャンよりは薄いです



ちなみに、皆様ご存知こちらの
一家に一枚
永遠の定番看板商品のデニムシャツは

4,8オンス

……、ということは、今日、ご紹介のGジャンは、
このデニムシャツ2枚分くらいの厚さになります

耐久性がありつつも
非常に着やすい
そんなGジャンに、仕上がっています



永遠の定番である
デニムアイテム

「Gジャン」

これからくる春に向けて
一枚、新調してみてはいかがでしょうか????

尚、


こちらは、展示会の時の写真
(ビッグシルエット)+同素材のダメージデニム

下半身のデニムもこれから入荷予定ですので

デニムonデニムで、両方合わせたい方は
もうしばらくお待ち下さいね

入荷したら、すぐブログしますね

お楽しみに❗❗❗❗

さて
昼飯を食べたにも関わらず
すでに腹ペコな気がするのはなぜでしょうか

(たぶん6回もトイレに行ったから……食事中の方スミマセン)

今日は、朝からラストまでいます

引き続き、皆様のご来店
お待ちしております(* ̄ー ̄)