毎日YouTubeの取り組みで忙しい、また新たなレッスン生が | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

仙台ミュージカルアカデミーホームページ 

http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html


毎日YouTubeの収録が忙しくて、ブログの方まで手が回らなくて申し訳ありません.毎日1本のペースでYouTubeを収録してアップしていますので、結構時間がかかるし、編集にも時間が取られます。そんなわけで、なかなかブログは更新できず申し訳ありません。

私のYouTubeは、仙台ミュージカルアカデミーで検索すれば出てきますので、すぐに見ることができます。

このところ、コロナがおさまってきたのか、何人からか電話が入りました。1人はシャンソンを歌う方でまた歌いたいと言うことでコンサートをしたいということでした。もう1人は米にレッスンに来ていた人ですが、活動を再開したいと言うことで電話をしてきました。3人めの方は直接いらして、今週からレッスンを受けることになりました。コロナが下火になってきたということで、皆さん活動を開始したい方が多いようです。

歌うことをしてこなかった人は、取り戻すのが大変でしょうが、やはり要求があるので頑張ってほしいと思います。これから春に向けて歌に取り組むレッスン生も多くなるでしょうが、精一杯支援していきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。