今日も朝からがんばりYouTubeの収録及びアップ活動に取り組む | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 




写真は友人宅にあった牡丹の花と大手まりの端です。

赤いのがボタンで白いのが大手まり、ほんとに素晴らしい花の季節になったと思いました。


 今日は午前中から遠くの友人宅を訪問し、映画会を開催したり、YouTubeの収録に取り組んだり、いろいろな成果を上げることができました。18時ごろまでかかってしまい遅くなってしまいました。

 明日はFM収録や午後から2件のレッスンも入っています。また忙しくなりますが、今日の成果を踏まえながら頑張っていきたいと思いました。

 夜には今日もYouTubeを上げることができましたし、今日1日の成果を確認することができました。

 やはり人間は実践活動が大切だし、イノベーションを高めることができなければ、ストレス解消としての音楽や自己満足としての音楽だけでは、必ず壁にぶち当たってしまう事は疑いないことです。苦しくても実践活動をしながら自分のイノベーションを高める活動を続けていきたいと思いました。そのためには常にモチベーションを高めることも必要です。これがなくては全然意味ありませんから。モチベーションを高めることイノベーションも高めること、これが音楽活動とての必須の条件であると思いました。