日曜日のボーカルレッスンは、超難しい課題曲に挑戦 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 



 今日は日曜日でしたが、午前中から一件のレッスンがありました。ボーカルの個人レッスンで、今回は難しい曲に挑戦しました。

 丁寧に楽譜をチェックしながら、練習をしました。 1時間のレッスンを通して、大体歌えるようになってきてました。結構難しい曲だったので、かなり大変でしたが、レッスン生は、音感も良く、リズム感もあり、倍位の速さで覚えていくことができました。今日のレッスンもとても有意義だったと思いました。


 日曜日もレッスンをやる場合もあります。普段は日曜日は休みなのですが、どうしてもと言う都合のある場合には、日曜日にレッスンを設定することもできます。


 きちんとレッスンしながら、楽譜を使いながら丁寧にレッスンすることが1番の近道であると言うことも話しました。耳覚えで歌を覚えると、覚えたような気にはなりますが、実際には歌のレッスンのスタートラインにも立てないような状況に陥ることもあります。


 結局は歌を覚えでマスターするためには、やはり歌の練習の仕方を徹底する必要があると思いました。それは耳覚えではなく、楽譜を使ったソルフェージュによる音取りに出発したボーカルトレーニングです。


 今日のレッスンもその意味ではとても良かったと思いました。


 明日から 3月の半ばに差し掛かりますが、これからも丁寧にレッスンを重ねながら、レッスン生を支援していきたいと思いました。