今日は午前中に一件の個人レッスンがありました。アコーディオンの個人レッスン生で、今回も新しい課題に取り組みました。
難しい音階の学習に入り、さらに今日は、もう一つの音階の楽曲も楽譜を印刷して渡しました。短調の難しい音階が2つ学習することになりました。
今回が学習の正念場と言うことで、あきらめないで一生懸命頑張ってくるように話ました。 1時間のレッスンを終えて、急いで帰っていきました。
その後は自分の用足しで動き、午後からも色々とスタジオの課題で動きました。
今日は暖かくなると言うことで、植物も外に出したのですが、あまり暖かくならず、気温も上がらないので早々としまいました。まだ春は遠い感じがしました。
明日は、またレッスンが入っています。レッスン生は皆意欲的に取り組む方ばかりなので、かなりハードに頑張っています。教えるほうも、若干力が入るわけですが、レッスン生はその方がかえって良いと話していました。
土曜日も日曜日もレッスンがあるので、それぞれのレッスン生に応じて、対応していきたいと思いました。