今日は午前から用足し、午後は暖房機の工事作業に立ち会い | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

 image:

 

 今日は木曜日、定期清掃日になっており、時間までにすべての清掃作業を終了しました。
今日はレッスンはなかったんですが、次々と課題がありました。まず駅に出かけて旅行の切符を購入し、それから花屋に向かい仏壇の花を購入しました。その帰りスーパーに寄って野菜をたくさん購入して、家の仏壇に花お供え、午後から温風ヒーターの工事があるので、その準備をしてからスタジオに戻ってきました。今日は午後からff式ファンヒーターの取り替え作業があります。以前から予約しておいて、今日に工事をする日程が設定されました。
 

 次々と課題をこなしながら、昼食後は、時間に間に合うように家に戻り、 ff式の暖房機の交換作業に立ち会うことができました。 16時ごろまでかかって無事終了して、帰ってきました。その間にも訪問者があり、家のリフォーム作業、その他について話し合いを行いました。
 

 今日はレッスンはなかったのですが、用足しがたくさんあって、次から次えと課題を解決していきました。
夕方までには無事終わって、ほっとすることができました。明日はいよいよFM収録です。このFM収録の準備も、清掃活動終了後のわずかな時間に行っておきました。
 

 明日も朝から忙しい活動が始まります。午後からは富谷の友人が半年の入院から退院して家に戻ると言うことなので、出かけていくことになっています。
忙しい課題が続きますが、一つ一つがんばって取り組んでいきたいと思いました。

 

 仙台ミュージカルアカデミーホームページ

 http://www9.plala.or.jp/s-m-academy/index.html