今日は金曜日でした。朝からFM収録の準備に取り組み、無事2本の番組を収録して帰ってくることができました。
FM局に行くときに家に立ち寄ってみたらリフォーム業者が来ていました。家に立ち寄ってみたらリフォーム業者が来ていました。今日は個人やってきていろいろ直していくようでした。すぐにFM局に出発したので詳しい事は分かりませんでした。 FM局からの帰りが焼きたてパン屋に寄っておいしいパンをいただいて帰ってきました。
午後からは、オフになってると思っていたのですが、レッスン生がやってきました。日程表みるとやはりレッスン先の予約が入っていたのに気が付きました。急いで食事を済ませレッスンを開始しました。
それにしてもオフの時間帯に外に出なくて良かったと思いました。レッスン生は意欲的に取り組むレッスン生で、今回も様々なことを学習してきました。課題曲の練習方法等についても、伝授しました。今日からまた新たな楽曲に入ることになり、楽典を伝授し、楽譜を渡すことができました。1時間を超えるレッスンを終えて寿司は帰ってきまし 1時間を超えるレッスンを終えて、レッスン生は帰ってきました。
明日はまたアコーディオンレッスン生がやってきます。周到なレッスン準備をして、対応していきたいと思いました。
今日のFM収録で、 11月からの交流会の開催について告知しました。 11月からコロナの就職に伴って、毎週土曜日の13時から、人数6名、限定予約で、交流会を開催することを考えています。除菌対策はもちろんのこと感染対策をきちんとして、 テーブルのついたてなども用意して、 Mikeも各自1本ずつの6本を用意して対応したいと考えています。
あくまでも人数限定、予約制での開催になりますので、んどうぞよろしくお願いいたします。これから細かい準備をしていきますので、また具体化した段階で報告したいと思っております。
約2年のブランクがあった交流会ですが、 11月の土曜日13時からの開催をしますので、予約制で、人数6人限定で開催していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。