スマホの故障はアップルの指導で無事修復完了、その後はYouTube収録など | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日はあらかじめ旅行日程に立てない4日目ですが、今回の旅行を家のリフォーム作業等が入ったので、旅行中止にしました。しかしあらかじめ日程を設定していたので、レッスンを入れる事はありませんでした。今日は定期清掃日になっており、時間まで清掃活動に取り組み無事終了することができました。
その後は、スマホが急に故障してしまって、動かなくなったので、アップルに電話をしながら修復に取り組みました。約2時間ほどかけて、アップルの指導を受けながら無事修復することができました。iPhoneが直ってほんとによかったと思いました。
午後からは、昨日あきお温泉に行ったときに、チケットを落としてしまっているの気がしたので、どうしても納得が行かなく探しに行くことにしました。秋保温泉の駐車場あたりにチケットを落としたのではないかと思い、現場を確認しに行きましたが、やはり見つけることができませんでした。それでもなくしたと言うことで納得することができました。
秋保温泉までにドライブして、温泉には入らないで帰ってきました。帰りは途中の飯屋でおいしい昼食をいただいて帰ってきました。
帰ってからまたYouTubeの収録などに取り組みました。その後は公衆浴場に出かけて行き、気持ちよく入って帰ってくることができました。
今日も結構いろんな方に挑戦して、有意義な日になりました。
明日は朝からFM収録の活動があります。収録の準備はもう終わっていました。明日も元気に頑張っていきたいと思いました。