家の片付けのまとめの作業、棚の設置と収納など、無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は5月の末日でした。今日も朝から家の片付け作業に取り組みました。外に出した荷物は大体まとまっていたのですが、家の中で必要なくなった棚を、家の車庫の中の近くに設置して、荷物の収納に取り組みました。 2つの店を設置して、収納をほぼ終了しました。
それからスタジオに行き、定期清掃日の活動に取り組み、 10時過ぎ無事終了しました。
その後は用足しで郵便局に行く用事があって、郵便局での課題を無事終了しました。それから買い物をして野菜類や食材を購入してから、家に戻り、朝の作業の片付けの作業などに取り組みました。
昼食の後は、今日は特に用事はないので、物置から自転車を出して自転車の修理に取り組みました。結局自分では直すことができず、自転車屋に持参して、二台の自転車の終了無事終えることができました。
今日は朝から忙しく様々な課題に取り組み、夕方まにかかって全て終えることができたので良かったと思いました。
今月の最終日の今日ですが、自粛しているレッスン生がいるので今日はレッスンはありませんでしたが、その分様々な課題に取り組むことができて良かったと思いました。
いよいよ明日から6月です。
用足しやら日程が様々あるので、 1日1日を大切にしながら、日々の努力を積み上げていきたいと思いました。