今日は土曜日でしたが、午後からレッスンがあるので、午前中はスタジオで、音響関係の調整作業に取り組みました。
具体的にはスマホの動画を、大画面で見るために、クロームキャストと言う機械を使って、コードなしで大画面に電波を飛ばし動画を映写することができる素晴らしい道具でした。
結局動画を見ていたら時間がすぐ経ってしまいました。
午後からはボーカルの個人レッスンがあり、現在取り組んでいる収録アルバム作成に向けての、課題曲を何曲も取り組みました。ロングトーンの課題やフレージングの課題など、いくつかの課題も見つかり、収録に向けて本気で練習することが必要だっていうことが明らかになりました。
レッスン生は、ほんとによく時的に取り組んでみますが、仕事も忙しい状況の中での取り組みなので、本当に大変だと思いましたが、ある意味でボーカルレッスンが力になっていると言うことも感じました。
1時間の練習終えて、次の課題に向かって頑張っていきたいと思ったようでした。
今日は夕方から、もう一つの用事があり、姉のマンションで用足しを済ませて来くることができました。
明日は今月最後の日曜日、久々に閖上に出かけて、ライブについての話し合いをしていきたいと思いました。
自分のライブと言うわけではなくレッスン生と一緒に行うライブなので、そのことを事務局に伝えてお願いしに行きたいと思いました。
私だけの単独ライブについては、明日は楽器だけを持参して、できる状況かを確認していきたいと思いました。
毎日のたくさん風がある中で、いよいよ6月からは閖上でのライブも実践することになりました。
コロナの状況の中ですが、何とか閖上での実践活動ライブ活動、成功させていきたいと思いました。