連休の3日目、ライブ活動に向けての楽譜や機材の準備を中心に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は大型連休の5月3日です。祝日でしたが、朝から倉庫の片付け作業に取り組みました。今日もかなりの量の廃棄物が出ましたが、まだ連休中なので、ものを片付けて廃棄に向けて積み上げておきました。
10時ごろまでかかりましたが、今日の分は何とか無事終了することができました。明日も引き続き片付け作業を継続することにしています。
今日はレッスン関係はなかったのですが、ライブ活動に向けて楽譜の整理やラミネートのかけ方など、様々な作業に取り組みました。ライブ活動するのもその準備が大変です。
何とかライブ活動の準備や整ってきた感じがいたします。
5月5日のこどもの日には、朝から午前中は、閖上の朝市場に出かけて、今年はじめてのライブ活動に取り組みたいと思います。近場の公園ではライブ活動行ってきましたが、閖上に出かけてライブ活動を行うのは、かなり長い期間実践していないので、どのように進むか分かりませんが、がんばって取り組みたいと思っています。
今日1日はスタジオでのんびりと過ごし、瞬く間に時間が経過してしまいました。
大型連休中はどこにも出かけず、倉庫の片付け作業中心にしながら、ライブ活動を始めて、頑張ってきたいと思います。
レッスンも若干入っていますので、ボーカルレッスンやピアノレッスン、アコーディオンのレッスンなどにも頑張ってきたいと思いました。