4月の最終の週が始まりました。今日は月曜日で定期清掃日の日でした。朝から倉庫の片付け作業に取り組み、廃棄するものは廃棄業者に、大きな本箱は車に積み込みスタジオに運びました。
定期清掃活動は10時に終了しました。その後は兄の弁護士事務所での仕事が依頼されていたので出かけていきました。
11時半には終了して帰ってくることができました。
家の倉庫が今日の片付け作業で、天井がもろくなっていることがわかり、工務店に下見をしてもらって修理を依頼することにしました。工務店もその時間にやってきて下見をしてくれました。やはり天井や屋根の修理が必要だと言うことで、5月の連休の後から修理の活動に取り組んでくれることになりました。
その後スタジオに戻り、午後からの活動につきました。
午後からの活動は、運び込んだ書棚の設置から始め、その後書棚に荷物を整理して収納しました。
さらにその後、家の片付け作業がまだ残っていたので、少し片付け作業に取り組みました。明日も朝からがんばって取り組み、何とか活動の区切りをつけたいと思いました。
そのための段取りを今日やってきました。
段ボールをいただいてきて、倉庫の整理に使うために準備してきました。
明日は朝から、倉庫の整理活動に取り組み、何とか目鼻をつけたいと思いました。
今日は月曜でしたがいつものレス声は緊急事態宣言の自粛のために休んでいました。そのため今日のレッスンはナシになりました。
そのかわりさまざまな活動に取り組み、 1日動きながら大きな成果をあげることができました。
4月もそろそろ最後になりますので、がんばって倉庫の片付け作業の最終に向かって進めていきたいと思いました。