今日は午前から忙しかったです。 9時からのロングタイムレッスンのために朝早くから準備しました。朝は早くに来て一仕事を片付けておきました。
レッスン生は少し遅れてやってきましたが、ロングタイムレッスンでたくさんの曲を練習していきました。新曲にも取り組みだんだん上手になってきました。
回を重ねて積み重ねる中で、だんだん歌が身に付いてきました。歌唱力もずいぶん上達したと思いました。
やはり歌を歌い続けていると言う事は凄いことだと思いました。ロングタイムレッスンの練習スパンは週一です。
やはり歌い続けて練習を重ねて、続けて練習していると言うことが大きな力になっていることがわかります。
ロングタイムレッスン生は、自分のレッスンを納得して喜んで帰っていきました。
ロングタイムレッスンの後は、アコーディオンの個人レッスンです。時間通りに、レッスン生はやってきました。
課題曲もそれなりに練習してきました。練習のポイントと練習の仕方、基本的な音楽用語の学習事項等を確認しながら練習を進めました。
やはり実践練習が大切だと言うことで、新曲についても譜読みの方法や、練習の仕方等について伝授しました。
1時間のレッスンがあっという間に終了して、次回は来週のレッスンを予約してあるので、それに向けての練習を取り組むと言うことを確認しました。
昼過ぎにレッスン生は帰っていきました。
午後からは自分の課題がありました。ライブに行きたかったのですが、パソコンの作業や、ホームページの若干の取り組みなどがあり、その仕事を片付けてやっと無事終了しました。それが終わってから、急いでライブに出かけていきました。駐車場に入ったのが3時前でしたから、それから約1時間半程度ライブ活動をしました。
今日も歌を好きな方々がやってきて、歌ったり談笑して行きました。
16時半頃にライブを終了し、友人から電話が来ていたので、一緒に松森の風呂に出かけていくことになりました。時間を約束して、それに合わせて出発しました。
今日は様々な課題に取り組み、大きく成果を上げることができました。パソコンの作業もホームページの作業も、今日の予定していたことを無事終了しました。
忙しい状況の中でも、課題に向かって前向きに取り組むことが、何よりも大切であると言うことです。
ライブ活動を別に行く必要があるわけでは無いんですが、今日は特に天気が良かったので無理してでも出かけて行ました。やはり実践ライブ活動やってほんと良かったと思いました。
明日は、また朝から倉庫の作業があります。毎回気合入れながら、がんばって作業を続けていきたいと思いました。