倉庫の書類や書籍の廃棄処分作業と携帯会社への訪問調査 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は土曜日でした。朝から家の倉庫の荷物の片付けをして、廃棄処分をする資料を、段ボール数箱に入れて、近くの廃棄業者に持参しました。さらに清掃活動が終了してからは、再度家に戻り残りの荷物をスタジオに持参して収納しました。今日は車で2往復したことになります。
その後は、 11時から携帯会社へ予約を入れていたので、少し早く出発して、携帯の交渉をしてきました。結局今日行った携帯の会社は、結局は不調に終わりました。欲しいものが折り合いがつかなかったからです。
それでも携帯会社に行ってたくさんのことを知ることができました。
帰ってきてからは、パソコンの作業に取り組み一定程度の作業を済ますことができました。
昼食は終わって午後からは、まだ行ったことのない蔵王町の鎌倉温泉を目指して、出発しました。ナビを使いながら最短距離で行くことにしましたしたが、やはり行ったことない場所なのでなかなか迷いながら行きました。
すばらしい山の出湯でしたが結構遠い場所にありました。
温泉を味わったとは、帰りもナビを使って帰ってくることができました。初めて行った鎌倉温泉は、今まで行った温泉とは違って、結構ひなびた場所にありましたが、結構行くのには面倒な場所のように思いました。
今日はレッスンがなかった分、朝から廃棄処分の片付け作業、それに携帯電話の交渉など、いろんなことに取り組みで有意義な時間を過ごすことができました。
現在の課題は一通り順調に進んでいるような感じですが、明日以降も日々の課題にきちんと取り組んでいきたいと思いました。