パソコンスタッフの訪問と遠くの友人宅への訪問、有意義な時間を無事終了 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は火曜日でした。レッスンがなかったので、パソコンスタッフに来てもらい、パソコンのホームページソフトのインストール作業を手伝ってもらいました。とても丁寧に取り組んでくれて役立つことができました。
午後からは、遠くの友人宅を訪問するために、出かけていきました。友人と久しぶりに会って談笑しながら、連れてくることができました。
帰ってきてからは、午前中に作業したパソコンの作業の続行をしました。わからない事はソフトの会社に電話で教えてもらい、何とか無事終了することができました。
これからが最終段階ですが、ホームページの作成とネットへの掲載を、がんばって取り組んでいきたいと思いました。
今日は午前中はパソコンスタッフに来てもらったこと、午後からは遠くの友人宅を訪問したことで、 1日を充実した時間で過ごすことができました。
コロナの感染で、やはりレッスン生が少なくなっています。 5月最初までの蔓延防止の期間は、レッスン生が自粛をしてレッスンを見合わせるようになると思います。
この中でも頑張っているレッスン先もおりますが、やはり厳しい状況です。
そんな中でも日々の課題をきちんと実践しながら、前に向かって進んでいきたいと思いました。