今日は日曜日でした。朝から天気が良く春のうららかな日差しに包まれていました。 9時過ぎから活動を開始し、今日の活動に取り組みました。今日は日曜大工で、駐車場内のラティスを設置することです。仙台港のホームセンターに出かけてラティスを購入してきました。すぐに日曜大工に取り組み、午前中に設置を完了することができました。
その他に朝にコインランドリーで布団の綿を袋に入れて洗濯をしてきました。全部きれいに洗濯を済ませて、今度は敷布団の袋に入れながら布団を作ることにしました。
綿をもう少し乾かしてから取り組むことにして、箱に入れて放置しときました。
昼食後、午後からは、重要車でどこかにドライブに出かけようと思っていたのですが、松森の風呂仲間と電話をしたところ一緒に出かけることになりました。
スタジオまで来てもらい、自宅で車を乗り換えながら、今日は遠刈田温泉方面に出かけることにしました。遠刈田温泉の近くに鎌倉温泉ていうのがあるんですが、まず最初そこを目指しました。なかなか結見つからないほどの難しい場所でしたが、ひなびた場所にある温泉を見つけることができました。結局今日は入るのをやめにして、今度ゆっくり入りに来ることにして、温泉は遠刈田温泉に入ることにしました。
遠刈田温泉は夢の前でたくさんの人で混雑していました。
気持ち良い蔵王山麓の温泉で、ゆっくり温まって帰ってくることができました。
帰りは村瀬インターから高速を使って帰ってきました。
高速を使った分早く帰ることができて、それでも到着は19時過ぎになっていました。
今日は午前中から多くの課題に取り組み仕上げることができて良かったと思いました。午後からも温泉ドライブに出かけて、久しぶりの気晴らしをすることができました。
明日はまたレッスンが始まります。
今日の英気を力に変えて、明日もがんばっていきたいと思いました。