FM収録、無事終了と Wi-Fiを使った映像機材、アマゾンで購入 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は朝からFM収録の準備に取り組みました。時間通りに出発して、 FM収録を無事終えることができました。帰りは昼前に帰ってくることができました。
その後はスタジオの映像施設について、さらに修復をすべく新しい機材を購入することにしました。ネットで探して購入することができました。
今回購入することになった機材は、 スマホやタブレットでの動画を、 Wi-Fiで飛ばして大画面テレビで見ることができるにするためのクロームキャストと言う機材でした。
アマゾンで探して無事購入しました。 2 3日中に届くと言うことなので、届いたら試してみたいと思いました。
午後からは、買い物に出かけました。必要なものを購入し帰ってくることができました。その足で家に帰り、今日は乗用車を動かす気になっていたので、車を乗り換えで乗用車で出かけました。
秋保温泉までの温泉ドライブに取り組み、無事帰ってくることができました。往復約2時間の行程でした。これからも機会があれば温泉ドライブに取り組み、温泉療養に取り組んでいきたいと思いました。
今日は無事FM収録を終え、課題も全てクリアして、終了することができました。
明日はまたレッスンがあります。アコーディオンの個人レッスン生がやってきますが、レッスン生の直面している課題に寄り添いながら、様々な面から音楽的に援助していきたいと思いました。