その後は2件のボーカルレッスンがありました。レッスン生2人が同時にやってきて、個人レッスンを受けるものです。 2人で同時にレッスンを行い、代わる代わる練習しながら2時間を過ごすんです。
今回はたくさんの歌を歌ったと、新曲に取り組みました。
今回はたくさんの歌を歌ったと、新曲に取り組みました。
何とか新曲を丁寧に覚えて富士終了しました。
次回も歌い込んでいくと言うことになりました。耳覚えでは大体は覚えている歌ですが、楽譜を使ってきちっと歌うとなると、なかなか難しい歌でした。丁寧に音取りながらしっかりと覚えました。
次回も歌い込んでいくと言うことになりました。耳覚えでは大体は覚えている歌ですが、楽譜を使ってきちっと歌うとなると、なかなか難しい歌でした。丁寧に音取りながらしっかりと覚えました。
2人のレッスン生は、レッスン終わると同時に喜んで帰っていきました。
午後からは用事もなかったので、富谷の友人宅を訪問しました。昼食をいただきながら、ゆっくり談笑してくることができました。
帰りは 15時を過ぎましたが、仙台港に回り車の給油をしてから、スタジオに戻り、さらに接骨院に行きました。
今日も忙しく過ごしましたが、無事課題は終了しました。
明日も朝からレッスンがあります。1時間半の長い個人レッスンですが、とても意欲的なレッスン生であり、新曲に取り組む方なので、これまた頑張って支援していきたいと思いました。
新型コロナウィルスの感染拡大が、東京、大阪、北海道を中心として爆発的に広がっています。それでも政府はゴートゥートラベルを止めようとしません。
今の政府の支持率がガタ落ちになってきました。国民の政府の政策に対する失望が広がっています。
支持率が落ちてきていると言う事はそのことを証明しています。
とにかくコロナの感染拡大を止めることです。あらゆる手立てを尽くして止めることなのに、ゴートゥートラベルと言う相反することを率先して行っています。
国民はどう判断するかが注目されます。近いうちに総選挙がありますから。
今が1番正念場ですが、とにかく感染拡大を止めることが望まれていると言う事、そのことを国民は願っているのだと思います。感染拡大は行政の責任であると言うことを肝に銘じるべきなのです。
12月はほんとに正念場です。もっと早く拡大を止めることができなかったかと言うことが悔やまれますが、今からでも遅くありません。とにかく手を打つことです。
さもなくば政府のこの対策が人災であると言うことが、必ずや明らかになることでしょう。
今週が正念場ですので、政府の政策を注視していきたいと思いました。
今週が正念場ですので、政府の政策を注視していきたいと思いました。