北海道の観光から、東京上野公園散策へ、東日本周遊の旅 | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

二日間の北海道の観光を覚えて終えて、東京に舞い戻って参りました。
今日は午前中上野界隈、上野公園の中をくまなく動き回りながら、たくさんの施設や記念館などがあることがわかりました。上野公園は本当に人がたくさんいて、日常的にも混雑している場所だと思いました。
上野駅の近く、繁華街を散策しながら、昼食をいただいたり、これからの行動を思案していました。
今回の旅は、北海道から東日本全部を周遊することを目的にしていますが、果たしてどのルートを使ってどのように回っていくかは今考えています。
東京は北海道とは違って、やはり蒸し暑く、少し歩いただけで汗びっしょりになってしまいます。東京には東京の雰囲気があり、東京の空気がありますが、北海道とは全く違った感じがしました。
上野公園内の様々な施設を見学したり、東京芸術大学のキャンパスを歩いたりしながら、たくさんの見聞を広めることができました。
これからまたいろいろ回りながら、東日本周遊の旅を続けていきたいと思いました。