キーボード講座は、意欲的なレッスン生により好調に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日も朝から忙しく動きました。午前中にはキーボード講座があり、意欲的なレッスン生が集まってきました。
今日も新しい課題曲に取り組み、意欲的に練習に励みました。皆さんだんだん上手になって、かなり弾き方もできるようになってきました。今日は変則的なレッスンだったので発表会は、やる気のある方のみの取り組みでしたが、それでも大体の方が取り組んで自分の曲を発表していました。課題曲も新しいジャンルの課題曲で丁寧に説明しました。次回もこの流れで、このジャンルの少し難しい曲に入っていくことになりました。
12時にレッスンを終了し皆さんは帰っていきました。雨の中を皆さんよくやってきたと思いました。それだけ練習に意欲があると言うことなのかもしれないと思いました。
午後からは別の課題に取り組み、仕上げることができました。夕方からの個人レッスンに取り組み、この方も毎回意欲的に取り組んでいる方ですが、かなり楽曲を仕上げてきました。今週はまた金曜日に来ると言う事ですが、週一のレッスンでは少ないとも話していました。
意欲的なレッスン生は、レッスンの取り組み方が、ピンキリだと思いました。
レッスンが終了してからは、まだ時間があったので、期日前投票に出かけてきました。現在行われている市会議員選挙ですが区ごとの投票になります。期日前投票を済ませて、ほっとした気持ちで帰ってくることができました。
明日もまた個人ですが入っています。レッスンを一つ一つ積み上げながら、次の課題に向かって取り組んでいきたいと思いました。