9時20分頃に出発し、カルチャーセンターに向かいました。今日は最後の「ヴォイトレ教室」です。参加者は4名でした。後半に、昼食会を開いてくれるというので、今日のレッスンは1時間だけになりました。1時間は、発声のヴォイトレの後、4名の課題曲の練習に取り組みました。
1時間を経過したところで、カルチャーの別のカラオケボックスに移動して、昼食会をしてくれました。昼食やケーキをご馳走になり、カルチャーのサービスで写真を撮ってくれました。
約1時間半程、皆で昼食会を楽しみました。皆で和やかに会話をして、大笑いをしました。今までにない位、楽しい時間を過ごすことができました。12時半を過ぎて、次の用事があるので、急いで帰ってきました。
家に立ち寄り、トラックに乗り換えてスタジオに行きました。今日は、午後からFMの収録があります。若者とトラックで出かけるので、軽トラックに乗り換えました。
13時15分頃にスタジオに到着、若者に連絡したら、まだ昼食を食べていないというので、急いで餅入り野菜入りラーメンを作ってご馳走しました。私は昼食会で頂いたので、食べませんでした。
簡単な打ち合わせをしてから、14時15分過ぎに出発しました。途中区役所で用事を済ませてから、FM局に入りました。15時からの収録予定でした。
今日から番組に流す音楽を変えることにしました。今まではアコの生演奏でしたが、今日から、自分のCDを持参してオリジナルの曲を流すことにしました。
最初CD音楽の取り込みをして編集してもらってから、番組収録に入りました。16時過ぎまで掛かって、2本の番組を無事収録しました。
今はすっかり慣れた感じでスムーズに進みました。これからは自分のCDを持参して、それを番組の中で流してもらうことにしました。
帰りはいつものように焼きたてパン屋に寄り、パンとコーヒーを頂いて帰りました。
スタジオに戻り、即、床屋に連絡したら、予約が取れたので、今から床屋に行くことにしました。スタジオに荷物を収納してから、若者が帰り、私は、その足で多賀城のスパ銭の床屋に急ぎました。予約は17時20分でした。間に合って気持ちよく散髪をしてもらいました。
散髪後は、国道を通り、急いでスタジオに戻りました。銀行に寄ってATMを利用したら、大学からの入金があったのですが、金額を確認する必要があったからです。スタジオに戻り、書類を確認して納得しました。
今日は、時間がなくて風呂には行けないので、家の風呂に入ることにして、帰りました。
家でゆっくり風呂を沸かしてから、気持ちよく入りました。
今日は、カルチャーセンターの最後の「ヴォイトレ教室}の日でした。レッスン生が心のこもった昼食会を開いてくれました。とても和やかに過ごせて、楽しい時間でした。
午後からはFMの収録がありました。今日から使う音楽は、自分のCDの作品にしました。これからもっと広める必要があるからです。無事収録を終えて帰りました。
今日もまたたく間に一日が過ぎていきました。今まで本当に忙しい日々を過ごしてきたと思いました。その生活も3月一杯で終了です。4月からは、少し余裕のある生活を送ることができそうです。それまで、もう少しになりました。今まで何と忙しい生活をしてきたものだと、今更ながらに驚いていました。
めっきり春らしくなり、空気が暖かくなってきました。春はすぐそこまで来ている感じです。お彼岸の季節になりました。日差しもすっかり長くなりました。
毎日の仕事をきちんと進めながら、4月以降の新たな生活に向かっていきたいと思いました。