今日は10時から、オープンカレッジのうたごえサークルのレッスンです。メンバーは既に集まってきていました。9時半頃からは、体操を始め、気合を入れて練習に入りました。持参した新曲を指導したりして、10時から、来週の「発表会」のリハーサルに取り組みました。約45分位をかけてリハーサルが終了、その後は、当日の綿密な打ち合わせです。事務局の方に、詳しいスケジュール表を出してもらい、確認作業を進めました。
打ち合わせの後は、最終確認の細部の練習をしました。合唱曲が何曲もあるので、高音部と低音部の確認をしたり、がっちり11時半まで目一杯に取り組み終了しました。当日の音響を担当してくれるイントラも来てくれ、レッスン後の、最終実行委員の打ち合わせに加わってくれました。
私は少しだけ参加してから、次のレッスンがあるので、急いで帰ってきました。
無事レッスンが終わってホッとしましたが、寝不足で体調が悪かったです。でも必死になってレッスンをして、脂汗のようなものも出ていました。
スタジオに帰る途中で、業務用の食材店で買い物をしてから、スタジオに戻り、朝に用意し、持参した弁当の他、食材で昼食を作って頂きました。弁当を頂いて、温かい味噌汁を飲んだためか、テレビをつけて休んでいたら、少しうとうとしたのですが、僅かな時間でも体を休めて、少し気持ち良くなりました。
レッスン生が13時半前にやってきて、起こされました。今日はヴォーカルのレッスン生です。談笑しながら会話をしていたら、元気が出て来ました。今日のレッスンは、ヴォイトレの他、うたごえの歌集の曲を片っ端から歌い、レパを増やすというものでした。この方は、歌唱力があるので、ステージで発表に繋げられるような練習が必要だと感じました。ステージで歌う場合の、この方のキーを確認し、教えながらメモをしてもらいました。即ステージでも歌えるような楽曲は、十数曲以上確認しました。1時間のレッスンを終了しましたが、今日はカラオケの機械は使わないで、全てピアノ伴奏で指導しました。
近いうちに個人のミニコンサートを企画できるという話にもなりました。簡単に取り組める企画で、これから実践していこうという話になりました。
次のレッスン生がやってきたので、入れ替わりに帰っていきました。
次のレッスン生とも談笑してから、ピアノのレッスンをしました。楽譜を忘れてきたのですが、何とかレッスンが出来ました。大分上達した感じでした。7月の「発表会」に向けての選曲に入っていくことにしました。これまでの曲は大体完成したので、新しい楽曲も渡しました。
レッスンの後は、談笑しました。私は寝不足の理由を話したり、ストレスの恐ろしさを話したりしました。しばらく談笑してから帰って行きました。
私は、今日のレッスンを全て終了して、ホッとしました。だんだん体調が戻ってきた感じがしました。その足で風呂に行き、風呂仲間と談笑して来ました。
何と風呂仲間と談笑していたら、その中の一人の風呂仲間は眠り薬の安定剤を、家に戻って持参し、分けてくれました。また草取りのおじさんが来ていて、市場で買ってきた鮪を、風呂仲間に分けていました。私にも大きな塊やカマの部分を分けてくれました。
帰りは、草取りのおじさんを誘い、家で酒を飲むことにしました。草取りのおじさんは車を置いてから家にやってきたので、一緒にお酒を飲みました。私も一緒に談笑しながら飲んで、今日はゆっくりお休みたいと思いました。
飲み会を終えておじさんは、1時間ほどで帰って行きましたが、一緒にテレビを観ながら談笑しました。私は手元にあった食材で料理を頂いて、夕食にしました。
昨夜は、寝不足だったので、お酒を飲んでゆっくり休むことができました。ストレスはどこかに行ってしまったように、熟睡することができました。本当に寝不足が治って、良かったと思いました。寝不足の恐ろしさを体験して、ストレスがいかに恐ろしいものであるかを思い知らされました。ストレスはどんなことをしても、乗り切らなければなりません。ストレスの原因を取り除くための手立てを講じることにしました。
私の音楽生活の環境を大幅に見直していく時期に来ていることを痛感しました。
本当に気持ち良い朝を迎えることが出来たので、嬉しかったです。昨夜のおじさんとの飲み会で、「恵方巻」を食べたのが良かったのかも知れないと思いました。「恵方巻」は、仏壇にも切って、お供えしたので、私を守ってくれたのかなとも感じました。熟睡することがこんなにも気持ちを穏やかにしてくれるものだということを実感することができたからです。もう2月が始まっています。新たな目標に向かって、頑張っていきたいと思いました。