様々な大きな課題に取り組み、有意義な一日に | アカデミー主宰のブログ

アカデミー主宰のブログ

仙台ミュージカルアカデミーの旬な日常情報をお届けします。
HPには更新が面倒で記載できない、日々の出来事情報を織り込みます。ご期待下さい。
ライブ動画も掲載しました。検索は、ユーチューブで「仙台ミュージカルアカデミーライブ&発表会、花は咲く 荒浜」です。

今日は月曜日でしたが、レッスンがなかったので、様々な課題に取り組むことができました。
まずはバイクを廃車にしたので、バイクの自賠責の解約手続きをしてきました。それから家にあった様々なビデオ関係の資料や機材を、スタジオーに運ぶことができました。
さらにロックミシンの機械も修理に出すことができました。
さらにスタジオに戻ってからは、今度の土曜日の町内会の取り組みに向けての、音響機材の出し方や整備に取り組みました。
何とか無事終了することができたし、資料関係を持参するのですが、その準備にも取り組むことができました。
明日はアコーディオンのレッスンや歌声アコライブツアーなどのイベントがあります。
日々毎日一つ一つの課題に向かって頑張って取り組んでいきたいと思いました。